香川の矯正歯科ガイド~Kagawa's Orthodontists ~ » 香川県丸亀市の矯正歯科医院 » 丸亀ごうだ歯科医院

丸亀ごうだ歯科医院

公開日: |更新日:

各種矯正治療の認定歯科医院となっている、ごうだ歯科グループの「丸亀ごうだ歯科医院」。20時まで診療をおこなっており、保育士が常駐するなど通いやすいと評判の歯科医院です。ここでは、治療内容や特徴について口コミ・評判も併せて紹介します。

丸亀ごうだ歯科医院の口コミ・評判

通いやすく半個室がありがたい

「平日は夜20時までと遅い時間まで開院しているので通いやすいのが助かります。どの診療室も半個室になっているので、周りを気にしなくていいのもありがたいです。」

参照元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/3730231234/tab/7/)

痛みが少ない麻酔と治療

「初診なのに、長い時間待たされることなく、対応も親切でした。綺麗でお洒落な空間で気持ちよく利用することができました。治療は、痛がりの私でも耐えられるような麻酔と治療で手際よく処置されました。 説明も丁寧で分かりやすかったです。」

参照元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/3730231234/tab/7/)

説明が丁寧で明確

「いろんな人からの口コミで評判がよかったので、この度初めて受診しました。 治療内容、治療期間、費用を最初に明確に教えていただけたので納得して治療をお任せできました。院内も新しく清潔です。 また、先生をはじめ受付の方や歯科助手さんもとても感じが良い対応でした。」

参照元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/3730231234/tab/7/)

丸亀ごうだ歯科医院の矯正治療

ネオキャップビムラー矯正認定歯科医院

ごうだ歯科医院は香川県で唯一のネオキャップビムラー矯正認定歯科医院です。ビムラーとは、取り外しの出来る機能矯正装置で、ネオキャップビムラー矯正とはこの装置をつけて矯正治療をおこなう矯正治療のことです。

ネオキャップビムラー矯正では、基本的に夜寝る時だけ装置を付ければ良いので、日常生活の妨げになりません。痛みや後戻りが少なく負担の軽い矯正方法です。

MRCの認定歯科医院

ごうだ歯科医院は、香川県で2医院しかないMRCの認定歯科医院です。MRCの認定歯科医院なので、正しいトレーニング方法やトレーニングをしたがらない子供への対応をアドバイスできます。

MRC(Myofunctional Research Co.)とはトレーナーと呼ばれるマウスピース型の筋機能矯正装置を使用しながら、筋肉トレーニングをして子供の不正咬合を矯正し、歯並びや顔貌をきれいにする治療方法です。

インビザライン矯正の認定歯科医院

ごうだ歯科医院は、インビザライン矯正の認定歯科医院でもあります。インビザラインとは固定装置を使用せずに、アライナーと呼ばれるマウスピースを1日20時間以上、約1週間ごとに交換し連続して装着する歯列矯正治療です。

小児矯正歯科に力を入れている歯科医院

費用やストレスが少なくてすむ低い年齢のうちからの矯正をすすめており、原因から歯並びを治し、全身も健康にする「小児健康矯正」をおこなっています。

 

丸亀ごうだ歯科医院の矯正治療の費用

料金は基本的に定額制となっていますが、治療計画や期間によって費用総額が変わります。事前に治療費は明確に提示されます。

小児矯正の費用

小児Ⅰ期矯正治療

治療費用 400,000円+調整料5000円/月
治療期間 公式サイトに記載がありませんでした
治療回数 公式サイトに記載がありませんでした

小児Ⅱ期矯正治療

治療費用 400,000~850,000円+調整料5000円/月※場合により、歯科矯正用アンカースクリュー(片顎︓60,000円)
治療期間 マルチブラケット装着1~3年、補定装置2~3年
治療回数 公式サイトに記載がありませんでした

※治療開始前の診断料に30,000円、治療開始初月に5,000 円かかります。カウンセリング時に費用の総額をご確認ください。

成人矯正の費用

ブラケット治療

治療費用 850,000円+調整料5,000円/月(インプラントアンカー使用の場合、60,000円/2本)
治療期間 公式サイトに記載がありませんでした
治療回数 公式サイトに記載がありませんでした

プチ矯正

治療費用 40,000~300,000円
治療期間 公式サイトに記載がありませんでした
治療回数 公式サイトに記載がありませんでした

マウスピース矯正(インビザライン)

治療費用 330,000 円または780,000 円※インビザラインフルのみ調整料5,000円/月
治療期間 公式サイトに記載がありませんでした
治療回数 公式サイトに記載がありませんでした

舌側矯正

治療費用 1,400,000円+調整料5,000円/月
治療期間 公式サイトに記載がありませんでした
治療回数 公式サイトに記載がありませんでした

※治療開始前の診断料に30,000円、治療開始初月に5,000 円かかります。カウンセリング時に費用の総額をご確認ください。

丸亀ごうだ歯科医院のスタッフ紹介

院長

植木 匠

歯の痛みや不安を和らげる治療がモットー

植木匠院長|丸亀ごうだ歯科医院
引用元:ごうだ歯科公式HP
(https://www.gouda-dental.com/clinic/marugame.php)

丁寧で分かりやすい説明を心がけ、歯の痛みや不安を和らげる治療をモットーとしている先生です。

地域に密着した医療で通いやすい歯科医院を目指しています。

ごうだ歯科グループでは、矯正治療だけでなく、総合歯科医院としていろいろな症例に対応しているので、気軽に相談や質問ができる環境が整っています。

所属学会・資格など

  • 公式サイトに記載がありませんでした

経歴

  • 2003年 神奈川県立相模大野高校 卒業
  • 2011年 徳島大学歯科学部 卒業 徳島大学病院勤務
  • 2012年 ごうだ歯科医院勤務

丸亀ごうだ歯科医院について

子供がリラックスできる環境

丸亀ごうだ歯科では子供がリラックスして治療を受けられる環境を整備。子供は、診療台でアニメのDVDを見ながら治療してもらうことが可能です。また、待合室にはチャイルドコーナーも設けてあるので、子供が診察を待っている間も退屈しないよう配慮がされています。

また、チャイルドコーナーは、周囲への音漏れが少ないように透明なガラスの囲いがあり、空気清浄機を設置するなど清潔な空間となるよう対策されています。

歯科治療への恐怖感をできるだけなくす工夫

歯を削る音が苦手な人のために、「キーン」という音がしないドリルも用意。また、表面麻酔と電動麻酔機を使用して、できるだけ痛みの少ない麻酔をしてくれるので痛みに弱い人でも通えるように配慮されています。

殺菌・滅菌処理を徹底し、気持ちよく利用できるように配慮

院内は清潔感を保ち、気持ちよく利用できるよう、さまざまな配慮がされています。スリッパは、紫外線殺菌灯付のスリッパボックスにて消毒。さらに、「スリッパに貼るシート」の貼付で裸足でも気持ちよく利用できます。

歯を削るドリルや先端(タービン)は、患者毎に交換し滅菌。また、治療前後にゆっくりと身なりが整えられるように半個室のパウダールームが用意されています。

丸亀ごうだ歯科医院の設備情報

丸亀ごうだ歯科医院の設備情報を紹介します。

※公式サイトの情報より抜粋

外観・診療室

使用機器等

丸亀ごうだ歯科医院の基本情報

ごうだ歯科の公式HP
引用元HP:ごうだ歯科公式HP
(https://www.gouda-dental.com/clinic/marugame.php)
診療時間
09:30~13:00
15:00~20:00
名称
丸亀ごうだ歯科医院
所在地
香川県丸亀市土器町東4丁目850
アクセス
予讃線宇多津駅出口より車で8分
駐車場
あり/20台
定休日
日曜日、祝日
電話番号
0877-85-8787

※祝日のある週は土曜日午後も20:00まで診療